オーディオ&ビジュアル

空間光学手ブレ補正

けっこう前の話なんですが、両親と出資し合ってデジタルビデオカメラを導入しています。もちろん、被写体は姫です(^^ゞ 最初は両親だけで購入しようとしていたのですが、どうせならちゃんとしてて母親でも撮れるカメラにしようってことで、ソニーの『HDR-CX7…

懐かしいヘッドフォン

最近、昼食を会社の近くのコンビニで買うことが多くなったのですが、その買いに行くちょこっと歩く時間が何となくつまらなくて、音楽を聴きながら歩いています。 今までは、オーディオテクニカ『ATH-CK6』をBluetoothレシーバー(ソニー・エリクソン MW600)に…

すべてが圧倒的

東芝『CELL REGZA 55X1』の発売日が12月10日(木)に決定したそうです。 ローカルディミングに対応したLEDバックライトの55インチ液晶パネルを搭載し、CPUにCELLを使い、計14個のチューナー、3TBのHDDを駆使するモンスターTVです。価格もモンスター級(?)の実…

壁掛けTV

先日、リビングのTVを換えたので今までリビングで使っていたTV(東芝 37Z1000)を寝室で使うことにしました。んが、寝室はあまり広くないので置くスペースがありません。なので・・・、 壁に掛けちゃいましたっ!! 建築時に壁下地補強をしていない箇所なので、…

REGZA!!

どーん。 モデル末期って事で、思い切って買っちゃいました!! 東芝の『REGZA 55ZX8000』です!! ↑は設置後の写真(右の少年ジャンプは比較用)ですが、んまぁ、苦労しました。 設置を業者に頼まなかったので弟と二人で設置したのですが、梱包状態で54kgあって箱…

苦労の甲斐があった

ダウンライトの移設問題で先延ばしになっていた、7.1chサラウンドスピーカーの取付が完了しました。 天井配管(CD管)は家の設計段階で、だいたいの位置まで通してもらっておいたので、作業としては具体的な位置を決めてスピーカーブラケットを天井に取り付け…

ダビング10

『ダビング10』の実施時期がずれ込んだそうな。実際の大半の使われ方を考えたら十分妥当なルールだと思うんだけど、どうも一部のメーカーとお役所さんは理解されないようで・・・。 現状の"1回のムーブ"のみってのは、現状のデジタル機器の安定度から考える…

オーディオ用コンセント計画

また日を改めて書く予定だけど、今年は大きなイベントが予定されていて、その関係で昼休みにオーディオショップへ行ってきた。目的はUL規格コンセントのプレート。 コンセント本体は、もうどれを買おうかは決めてあるんだけど、そのコンセントにはプレートが…

いよいよ次世代へ

どうも休日になるとDiaryをサボるっぽい。 とうとう、HD DVDが敗北ですな。東芝は撤退とは言っていないと言い張ってるけど、んまぁ、ほぼ撤退でしょう。残ってたって形勢逆転が無理だってのは目に見えてるし。元々長編映画、例えば『タイタニック』が1枚のデ…

結局、WE16GA

今までスピーカーケーブルは、ortofonの『SPK-3900Q Silver』(1.5m×2)をバイワイヤリング接続していたのだけど、先週末にシングル接続に変えてみた。 左右とも25cmほど切り落として、トゥイーターとウーファーを繋ぐジャンパケーブルとして使用。アンプとの…

思わずニヤリと

昨日、TSUTAYAで小澤征爾の『SEIJI OZAWA THE BEST』という有名な曲ばかりが入ったベタなCDアルバムを借りてきた。他にもいろいろ借りたけど。 まぁ、普通に楽しめますな<『SEIJI OZAWA THE BEST』。ホントにどの曲も聴いたことがある有名な曲なので・・・…

好みの問題

というわけで、昨日の続き。 試聴した3機種の感想と印象を綴ってみた。 ■DENON PMA-2000AE 音像がスピーカーと同じラインもしくは、ちょい前くらいにくる感じで押し出し感が強いかな。あと、エネルギッシュ!見た目のブラシーボ効果も相まって音に重厚感があ…

三者三様

今、使っているスピーカー(KEF iQ3)を買ってもらいに行って以来、行っていなかった静岡の『AV BOX』に友人Nと行ってきた。 目的は友人Nのオーディオシステム構築の参考にするため。まぁ、スキあらば買うって感じだったか!? スピーカーはKEFのiQシリーズで…

オーディオメモ

私はもうプリメインアンプ(ONKYO A-1E Ver.2)を導入したのであまり必要としない情報だけど、これからプリメインアンプを買おうって人(某友人N)向けにメモ的に↓の情報を残しときます。 なお、素人が調べた情報なので鵜呑みにしないようにっ! アンプについてW…

オーディオ用高級ケーブルって

先週末にやっとこさオーディオセッティングが完了して、先週半ばに購入したMOGAMIのインターコネクトケーブル『NEGLEX 2534』(コネクタ:NEUTRIK NF2C-B/2)に驚きまくってるっす。 先週は仮接続として、ortofonの『6.5N AC1000Q』と『NEGLEX 2534』の2ペアをC…

方向性

ピュアオーディオの目指すところってなんだろうって考えると、明確な答えって無いっすな。 ソース(CD等)に録音されている内容を余すところなくストレートに再生するというのが到達点とすると、当然ながらソースの質や録音方法が大きく影響してしまう。 例え…

MOGAMI NEGLEX 2534

先日、某オークションでMOGAMIのマイク用ケーブル『NEGLEX 2534』を使ったインターコネクト(RCA)ケーブルを購入してみた。 『NEGLEX 2534』を使った大手メーカー製の完成品インターコネクトケーブルは売っていないので、良くある個人製作モノ。RCAコネクタは…

ケーブルを使い分ける

私のオーディオ環境で活躍中のKENWOODのCDプレイヤー『DP-5090』には、珍しいことにRCA出力端子が2組もあるんすわ。で、せっかく2組あるんだから、それぞれ違うRCAケーブル(インターコネクトケーブル)を接続して聞き比べてみようってことで、先日、実際にや…

ONKYO A-1E Ver.2

どどーんっ! 以前、行ったオーディオショップ店長が、ピュアオーディオ環境を実現するにはAVアンプではなく、ピュアなオーディオ専用アンプが必要だ!なんて言ってたことが気になって、ふらふらとオーディオ系Webページを見ていたら、たまたま、このWebペー…

私には・・・

先日から始めた『スーパーペーパーマリオ』、普段、あまりゲームをやらない私にはちょい難しい。 全く解けないってわけじゃないのだけど面倒なんだよねぇ。私がせっかちなだけか?操作が正確にできるなら、敵キャラに当たってダメージを負うことがないのでス…

D端子ケーブル

先日、D端子セレクタ(SONY SB-V41D)からTV(TOSHIBA 37Z1000)までのケーブルをortofonの『DD-3500 Silver』に変更してから、HDD/DVDレコーダー(TOSHIBA RD-XS36EX)の画質の悪さがHDD/DVDレコーダーからD端子セレクタまでのケーブル(SONY VMC-DD15CV)に原因が…

接点清掃

先日、CAIGの『DeoxIT GOLD GX100L』という接点復活&保護材を某オークションで手に入れたので、オーディオ機器のコネクタを片っ端から清掃しました。塞がっていなかった(ケーブルが接続されていなかった)コネクタを清掃したわけじゃないのだけど、意外なほ…

Wii

先日、我が家に任天堂の『Wii』がやってきました。 まだソフトは『はじめてのWii』しか無いのだけど、ミニゲームが9種類入っているのでそこそこ遊べてます。 Wii自体は初めてじゃなくて、正月に帰省した弟が実家に持ってきていたのを遊ばせてもらったことが…

DD-3500 Silver

HDMI出力付グラフィックボードへの買い換えを断念したので、せめて現行環境でTV出力を強化しようということでD端子ケーブルを良い物に交換しました。 今までは、『PC-[audio-technica AT-DV35V]→audio-technica AT-SL5D(D端子セレクタ)-[SONY VMC-DD15CV]→…

Rec-POT R

Diaryを更新していなかった間に購入したデジタルデバイス第一弾。IO DATAのハードディスクレコーダー『Rec-POT R HVR-HD500R』。 忙しくて全然ちっとも使えていないのだけど、んまぁ、機能としては単純なので可もなく不可もなしって感じかな。TOSHIBAの『REG…

バランス

以前、オーディオのMDデッキ→AVアンプとCDプレイヤー→AVアンプを繋いでいたアナログケーブル(RCAケーブル)を交換したと書いたけど、昨夜、MDデッキ→AVアンプとCDプレイヤー→AVアンプとで交換してみた。要するにMDデッキ→AVアンプにortofon『6.5N AC-1000Q』…

深い

先週、オーディオのMDデッキ→AVアンプのアナログケーブル(RCAケーブル)を交換しました。 今までは、Synergistic Researchの『AVDecor』というかなりレアなケーブル(本当に製品情報が少ない)を使っていたんだけど、CDプレイヤー→AVアンプで使っていたortofon …

無線機屋みたいなオーディオショップ

というわけで、ACOUSTIC REVIVE(アコリバ)の『YTP-6』のために電源ケーブルを自作したわけだけど、当初はあまり自作する予定はなかったんす。既製品の安めのでいいょって思ってて・・・。で、その既製品の安めのをオーディオショップに見に行ったわけです。 …

電源系強化

先々週末にCDプレイヤーとAVアンプを繋ぐアナログケーブル(RCA)をortofon(オルトフォン)の『6.7N AC50』(1m)に交換した。あと、こないだ電源タップをACOUSTIC REVIVE(アコリバ)の『YTP-6』に交換した。もちろん、どちらも中古でございます(汗) YTP-6は電源タ…

ちょっと詰めが甘い

今使っている液晶TV(TOSHIBA 37Z1000)の画質には非常に満足しているのだけど、微妙に使い勝手が良くないことには不満。まぁ、普通にTVを見る分には問題ないのだけどネ。 先日分かったのだけど、アナログ放送の音声は光デジタル音声出力から出力されない。つ…