TVでPC


 昨夜、初めてPCのTV出力とTV(TOSHIBA 37Z1000)を繋げてみた。そもそも、PCの出力をちゃんとしたTVに表示させるのは初体験かも。
 繋ぎ方は、まずPCのグラフィックボード(BUFFALO GX-X7PRO/E128)のTV出力からコンポーネント出力をして、AVアンプ(YAMAHA DSP-AX750)に接続。そこからD端子ケーブルでTVに接続。なんで直接じゃないかつーと、配線が面倒だったから・・・。
 どうせアナログ接続なのであまり期待していなかったんだけど、意外や意外。けっこう綺麗に映し出された~。ぱっと見の印象では、PCディスプレイよりTVに出力した方が見栄えがよい。コントラストも高く、派手な発色ですからな。ただ、エッジが強烈に立たされていて派手さと相まってキツイ印象がある。常用するには向きませんな。
 でもまぁ、写真鑑賞には良いと思うますよ。大画面で迫力あるし。なんたって、A3ノビに印刷するよりも大きく表示されるんだからね・・・。ただし、1ドットが大きい&強烈なエッジ強調で写真によってはJPEGノイズが目立つ場合もあるので、クオリティにこだわるならTIFFとかに保存してから表示すると良いかも。
 んー、TVもPCディスプレイみたいに縦に回転できたら良いのになぁ。縦撮り写真だと、左右に大きくスペースが開いてしまっって損した気分。ま、仕方ないか。