長い一日でした

Canon EOS20D & SIGMA 18-50mm F2.8 EX DC 北杜市武川町真原地区

 いやはや、昨日は疲れました。4時ちょい過ぎに起きて、7時半頃には山梨で撮影開始してました。
 先週、無念の曇り空だった『わに塚の桜』は昨日は快晴。八ヶ岳も綺麗に見えていました。桜の花びらはピンク色が褪せてほぼ白色でしたが、花びら自体は全く散っていなかったのでボリューム感たっぷりな桜を楽しむことが出来ました。満足満足。
 続いて北杜市の『眞原(さねはら)の桜並木』に移動して撮影。ここでは桜のバックに南アルプスを入れて撮りたかったのですが、あいにく南アルプスには雲が・・・。厚い雲ではなかったのですが結局、撮影中、雲はどいてくれませんでした。それでもまぁ、桜は7分くらいだったので楽しめました。
 次に同じ北杜市の『清春芸術村』で撮影を考えていましたが、桜のつきが良く無さそうだったので見送って昼食。昼食後には、道を戻って『本村の関の桜』へ移動。
 『本村の関の桜』は初めて見に行きました。場所を示した地図を持って行くのを忘れてしまってたどり着くのに少し手間取ってしまいましたが、道ばたの観光地図を頼りに無事に到着。場所さえちゃんと把握していればカーナビがちゃんと案内できる道ですが、農道のような細さなので不安でした・・・。
 桜は凄く立派です。実相寺の『神代桜』ほどではないですが、幹も太く、枝振りも豪快です。枝を支える棒や、保護のための囲いが無いので、『神代桜』のように"生かされてる"感がありません。まさに木の生命力を感じました。
 種類としてはエドヒガンザクラで、その中でも花が小さい種類のようです。ばかでかい図体なのに、かわいい花を咲かせます。樹齢は不明とのことですが、名前の通り「関」があった頃にもあった木なので、何百年かは経っているでしょうね。
 唯一残念なのがロケーションが良くないこと。生活道路沿いにあり、電線も一部重なっています。また、周りには民家や里山があり、八ヶ岳南アルプスも見えません。見るだけなら問題ないですが、作品的な写真の被写体としては不向きかと・・・。駐車場が無いので、自動車で行った場合は路駐をするしか手段がないのも難点です。
 それでも、一見の価値はありますので『眞原の桜並木』を見た後にでも是非。
 その後は、小淵沢町の『神田の大糸桜』へ。こちらはまだ5分程度。15時過ぎに着きましたが、空は曇り空で真っ白。八ヶ岳南アルプスも見えていましたが、背景が白いので・・・。それよりも人が多いので撮影にはあまり向きません。桜の木自体も、いわゆる"生かされてる"たぐいで、あまり良い印象がありませんね・・・。たぶん、もう行かないと思います。
 最後は撮影ではなくショッピング。『Resort Outlets Yatsugatake』へ寄って来ました。あんまり惹かれるものが無かったですが・・・。
 朝が早かったので選挙の投票に行っていませんでしたから、急ぎ帰路へ。なんとか20時前に帰宅して投票しました。二日間くらいやってくれればいいのに・・・。
 早朝から晩まで一日、無駄なく有意義に休日を過ごせると気持ちがよいねぇ。